お知らせを更新しました♪

働くことを考えよう-1-

先日、ひかパパが地元の小学6年生を対象に

「働くことを考えよう」というテーマでお話しました。

先ず、担任の先生が授業が始まる前に
①何の為に働くのだろうか?
と質問し、

2年前のアンビリバボーを生徒に見せてから
②ビデオを見て感じたこと・思ったことを書こう。

ひかパパがお話して
③今日の授業で感じたこと・思ったことを書こう。

さて、ひかパパの想いは生徒さんたちに通じたでしょうか?

感想文をそのまま載せてみます。

——————-Y.Kくんの場合—————————————–

①何の為に働くのだろうか?
金のため、何かに使う(買う)為

②ビデオを見て感じたこと・思ったことを書こう。
・光くんの病気は、治療薬がなかったのに、
笠島さんがあのちょうど一口サイズ
「ひかるくんのお豆ふ」を作って食べさせていたら治ったし、
10年間1回も病が発生しなかったので、すごいきせきが起きたと思った。

・笠島さんの友達の「西さん」と「川崎さん」は無報しゅうで豆ふを作って
いたので、ものすごく光くんのことを思っているんだと思った。

③今日の授業で感じたこと・思ったことを書こう。
・「働く」とはお金をかせぐためだけでなく
人を助ける気持ちがないと、どこかで絶対ざせつしてしまうと分かったので、
就職の時は、お金をかせぐつもりでなく、母や父をたすけるという気持ち
を持ってやろうと思いました。

・田中さんが、自分がクビになってでも光くんを助けたいという気持ちで
やっていたので、ぼくもそれを見習いたいなぁと思いました。

・希実也くんのために、お父さんは、2~3年生くらいの教科書を持って
組み合わせたので息子に対して思う気持ちがすごいあるなと思いました。

・人はあきらめなければ、絶対にきせきをおこせることを強く心に感じました。

————————————————————————-

ビデオをみて。。そして ひかパパの話をきいて。。

「働くことは」お金のため、何かを買うため。。と思っていた生徒の想いが

こんなにも変わってしまうものでしょうか。。

こどもは、本当に素直ですね。

心が柔軟なうちに沢山のことを学んで欲しいと思います。